2008年10月12日
但馬海岸に足の裏サイズのアオリイカ接岸中
秋のアオリシーズンがやってきたんでしょうね。
各地でいい情報が飛び込んできました。
倶楽部のW師からおすそわけしてもらったアオリイカ。
でかくなってますね。
びっくりです。
場所を細かく説明することはできませんが、但馬海岸。
香りの方面です。
あきの忙しい時期なので、数時間のシャクリでおどろき
の17杯。
群れを確実にとらえた瞬間なでしょうね。
次回は、釣好師がゲットしたいですね。
これからのエギングは重量もでてきそうです。
あそうそう。
もらったイカを捌いたら、アジが出てきました。
すごくないですか?
ではまたいい情報あれば公開しますね。

各地でいい情報が飛び込んできました。
倶楽部のW師からおすそわけしてもらったアオリイカ。
でかくなってますね。
びっくりです。
場所を細かく説明することはできませんが、但馬海岸。
香りの方面です。
あきの忙しい時期なので、数時間のシャクリでおどろき
の17杯。
群れを確実にとらえた瞬間なでしょうね。
次回は、釣好師がゲットしたいですね。
これからのエギングは重量もでてきそうです。
あそうそう。
もらったイカを捌いたら、アジが出てきました。
すごくないですか?
ではまたいい情報あれば公開しますね。

Posted by 釣好師 at 06:46│Comments(0)
│アオリイカ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。